オフ・シーズン初期で行われる移行期

今回のテーマは「移行期」です

移行期とは何を指しているかというと、

アスリートやプロのスポーツ選手などにおける、

ペリオダイゼーションの一過程で、シーズンの最終戦終了後の

オフ・シーズン初期になります。

そもそもペリオダイゼーションとは何かと簡単にご説明すると、

最も重要な試合に向けて体力レベルをピークに持っていくために、

トレーニング期をいくつかの期間(シーズン)に分け、一定期間ごとに

トレーニングの量や強度、内容などを変化させる方法です。

トレーニング期間全体はマクロ・サイクルと呼ばれ、二つ以上のメゾ・サイクル

からなっています。日本語では「期分け」と呼ばれ、

準備期、移行期、試合期、移行期の4つに一般的に分けられます。

その中の移行期は準備期の前にあたる期間で、この時期はトレーニングや試合による

肉体的、精神的なストレスを取り除くことを第一の目的に、特異的ではなく、強度の低い、

少量のトレーニングを行います。

そのあとの移行期は短期間とし、やや強度の高いトレーニングを行います。

アスリートやプロ選手に限らず、一般の方でもトレーニングを積んでいる方は、

筋力、筋肥大、筋持久力など、筋肉の大きさを調整しなたら期分けを行っている方も

おります。

もし今後スポーツや運動を始めたい方には、期分けは一つの目標グラフとしても

活用できますので、モチベーションを保つための一つのツールとして試してみるのも良いかもしれません。