100歳まで元気!なカラダづくりを目指しましょう!

介護予防・認知症・転倒予防能力の向上

*あくまで一例として出しており、個人によって必要な要素が異なります。

体力・心肺機能・リハビリ回復・慢性期の向上

*あくまで一例として出しており、個人によって必要な要素が異なります。

神経系速度・反射能力・反応適応能力の向上

*あくまで一例として出しており、個人によって必要な要素が異なります。

トレーニングの流れ

カウンセリング

ROM(関節可動域)チェック

MMT(筋力)テスト

姿勢評価

トリガーポイントの把握

筋肉のウィークポイント(弱点)の把握

トレーニングの開始

フィードバック(歩行・動作チェック)

*具体的な歩行訓練のリハビリ対象疾患

歩行における神経・筋疾患

歩行の種類

運動失調の特徴

レッスンレポート報告書をご家族へ報告が可能!!

(例)

*SMSでのメッセージも可能です。090-6878-3869受付時間 7:00-23:00 [ 不定休]

*セッション中はお電話に出ることができません。
ご了承くださいませ。

お問い合わせはこちら